Facebookのいいねプラグインでロケール(言語)を指定する

スポンサーリンク

Facebook の Like plugin(いいねプラグイン)でロケール(言語)を指定する方法です。

【お知らせ】 英単語を画像イメージで楽に暗記できる辞書サイトを作りました。英語学習中の方は、ぜひご利用ください!
画像付き英語辞書 Imagict | 英単語をイメージで暗記
【開発記録】
英単語を画像イメージで暗記できる英語辞書サービスを作って公開しました
スポンサーリンク

plugin の URL に locale パラメータを追加

公式の Facebook developers ページに記載されていました。

How do I display the Like button in different languages?

If you are using the HTML5 or XFBML versions, you should include the language code when you instantiate the library. Replace ‘en_US’ in this line with the correct locale code:

‘//connect.facebook.net/en_US/all.js’;

If you are using the iframe version include a locale parameter with the proper country code in the src URL. Example:

src=”http://www.facebook.com/plugins/like.php?locale=fr_FR&…”

You may need to adjust the width of the Like button to accommodate different languages.

私の場合、下の iframe バージョンを使用しているので、plugin の URL に locale パラメータを追加します。

指定する言語コード

公式の開発者ページで、指定する言語コードが分からなかったの、以下ページを参考にしました。

[Facebook] 言語コード・国コード(locale)一覧表 | CodeNote.net

日本語は ja_JP、英語は en_US だそうです。日本語 or 英語のロケールで Rails のビューファイルに掲載する場合は、以下のようにすれば OK ですかね。

以上です。これでロケールが英語のユーザーは、プラグインが英語で表示されます。

スポンサーリンク
 
スポンサーリンク

Leave Your Message!