- 更新日: 2016年11月18日
- Rails
Railsアプリにソーシャル・シェアボタンを簡単設置
Rails アプリケーションで Twitter や Facebook などのソーシャルメディアサービスのシェアボタンを簡単に設置する方法の紹介です。gem を探していたら、social-share-button という gem を見つけたのでこれを利用してみました。
— 環境 —
rails 5.0.0.1
social-share-button 0.8.4
まずは social-share-button の gem をインストール。
Gemfile
1 |
gem 'social-share-button' |
1 2 3 |
$ bundle install |
social-share-button 用の initializer を設定
続いて initializer 用のファイルを生成するために以下コマンドを実行。
1 2 3 |
$ bundle exec rails generate social_share_button:install |
生成された config/initializers/social_share_button.rb を確認すると、デフォルトでは以下の内容となっていました。
1 2 3 |
SocialShareButton.configure do |config| config.allow_sites = %w(twitter facebook google_plus weibo qq douban google_bookmark delicious tumblr pinterest email linkedin wechat vkontakte xing reddit hacker_news) end |
Twitter と Facebook だけ利用するように以下の内容に編集。
config/initializers/social_share_button.rb
1 2 3 |
SocialShareButton.configure do |config| config.allow_sites = %w(twitter facebook) end |
とりあえず今回は Twitter と Facebook のシェアボタンを設置する設定です。
assets の manifest ファイルの設定
application.js, application.css にそれぞれ以下のように追記します。
app/assets/javascripts/application.js
1 |
//= require social-share-button |
app/assets/stylesheets/application.css
1 |
*= require social-share-button |
ビューでシェアボタンを表示
最後にシェアボタンを表示したいビューで、social_share_button_tag ヘルパーを使ってボタン表示。
app/views/posts/show.html.erb
1 |
<%= social_share_button_tag(@post.title) %> |
以上の簡単な作業で、ソーシャルボタンを表示できるようになります。
- Rails の関連記事
- RailsでMySQLパーティショニングのマイグレーション
- Rails ActiveRecordでdatetime型カラムのGROUP BY集計にタイムゾーンを考慮する
- RailsプラグインGemの作成方法、RSpecテストまで含めたrails pluginの作り方
- RailsでAMPに対応するgemをリリースしました
- Railsでrequest.urlとrequest.original_urlの違い
- Railsでwheneverによるcronバッチ処理
- Google AnalyticsのRails Turbolinks対応
- Rails監視ツール用にErrbitをHerokuで運用
- Facebook APIバージョンのアップグレード手順(Rails OmniAuth)
- window.NREUMがHTMLヘッダー部に自動挿入されるのはNew Relic用
Leave Your Message!