Rails で Rake タスク作成と rake コマンド実行の色々な方法

スポンサーリンク

独自の Rake タスクを作成していて、書き方が色々あることを知ったのでまとめました。rails と rake を bundler でインストール済みと前提します。

【お知らせ】 英単語を画像イメージで楽に暗記できる辞書サイトを作りました。英語学習中の方は、ぜひご利用ください!
画像付き英語辞書 Imagict | 英単語をイメージで暗記
【開発記録】
英単語を画像イメージで暗記できる英語辞書サービスを作って公開しました
スポンサーリンク

— 環境 —
Rails 4.1
Rake 10.3.2

Rake タスクの作成、確認、実行

Rake タスク用のファイルを作成するコマンドを実行。

lib/tasks/greeting.rake が作成されるので、そのファイルの中に rake タスクを記述。

lib/tasks/greeting.rake

作った Rake タスクを確認。ここでエラーが出たら書き間違えているので修正します。

hello タスクを実行。

namespace を入れ子にする

namespace は入れ子にできます。

確認。

morgen タスクを実行。

データベースの環境を指定する

task に => で他のタスクを指定してやると、その環境でタスクを実行することができます。

これは便利です。

Rake コマンドに引数を渡す

rake コマンド実行時に引数を渡せる、Rake タスクの書き方があります。

実行。

rake コマンド実行時に引数を渡す場合は、ブラケット([])で引数渡しということでちょっと分かり辛い。また rake タスクを”(ダブルクォート)で囲まないといけない。

スポンサーリンク
パーフェクト Ruby on Rails は、最近読んだ Rails 本の中では一番役に立った本です。Chef や Capistrano など Rails と共によく使用される技術にも触れてあります。Ruby on Rails 4 アプリケーションプログラミングは、入門的な内容で Rails の機能全体を網羅されています。
 
スポンサーリンク

Leave Your Message!