Dropbox で障害発生、世界的に大規模でサービスダウン中の模様

スポンサーリンク

昨日から Dropbox が世界的に大規模で障害を起こし、サービスダウン中の模様です。昨日の夕方18時過ぎに、Dropbox が同期できないことに気付きました。

【お知らせ】 英単語を画像イメージで楽に暗記できる辞書サイトを作りました。英語学習中の方は、ぜひご利用ください!
画像付き英語辞書 Imagict | 英単語をイメージで暗記
【開発記録】
英単語を画像イメージで暗記できる英語辞書サービスを作って公開しました
スポンサーリンク

徐々に復旧しているという情報もTwitterで散見しますが、私のアカウントでは、現在 2014/01/12 の 13時30分時点でいまだに同期できませんので、Macbook Air からの同期を一時停止させています。

【追記 2014/01/14 15:00】
昨日風邪でダウンしていたので確認が遅くなりましたが、現在 2014/01/14 15:00 時点で、私の Dropbox アカウントでは正常にアップロード・同期ができるようになっています。
【追記ここまで】

便利ですので、私はクラウド管理しても大丈夫なファイルは、Dropbox で管理しています。休日中が幸いして今のところ、Macbook Air でしか Dropbox を使っていないのでさほど不便は感じませんけど。外出先でモバイルアプリで見る時などは、同期できないと不便でしょうね。

公式 Twitter での障害報告

公式のTwitterを確認してみますと、昨日(2014/01/11)の午前中からダウンしていた模様。

TechCrunch の記事を読んだところ、いくつかのクラッカー集団のTwitterアカウントが、我々の功績だとツイートしているっぽい。

Update: Alleged Dropbox Hack Is A Hoax, Website Is Back Up | TechCrunch

公式ブログでの障害報告

【追記 2014/01/14 15:00】
公式ブログが更新されています。
Dropbox Tech Blog » Blog Archive » Dropbox Status Update
Dropbox Tech Blog » Blog Archive » Outage post-mortem
【追記ここまで】

公式ブログの障害報告を読んだので、要点だけ和訳してまとめときます。上が新しい順。

UPDATE 1/12 at 7:23pm PT(日本時間 1/13/ 12:25)

・Dropbox は全ユーザーにおいて復旧済み
・しかし今なおphotosタブの残った問題に対処中。

・・・

UPDATE 1/11 at 6:35pm PT(日本時間 1/12 11:35)

・昨晩(現地時間で1/10の夜)からの障害がまだ続いている。
・サービス停止で失われたファイルはない。
・dropbox.com およびモバイルアプリの多くの部分で障害が発生している。
・Photosにも障害が発生しており、一時的に全ユーザーの写真共有とdropbox.comでのPhotosタブを使えないようにしている。

UPDATE 1/11 at 10:24am PT(日本時間 1/12 3:24)

・昨晩(現地時間で1/10の夜)からの障害がまだ続いている。申し訳ない。

UPDATE 1/10 at 8:36pm PT(日本時間 1/11 13:36)

・Dropbox のサイトはバックアップされている。
・ユーザー情報の漏洩の主張は悪ふざけだ。(TechCrunchにあったクラッカー集団のツイートに関することと思われる。)
・障害は内部メンテナンス中に起きた。外部要因により起こされたものではない。

暗証番号やパスワードは Dropbox で管理しないほうが良いんでない?

Dropbox は便利なのでヘビーユースしていますけれど、私は、パスワードの類や外部に漏れるとまずい情報などは入れていません。

ハッカーとDropboxが壮絶な戦いを繰り広げ、ユーザーはシステム障害に阿鼻叫喚 : IT速報

上記まとめブログを読んだら、各種パスワードや暗証番号などまで Dropbox で管理している人がいて自分としてはちょっと驚き。これはちょっとまずくない?

私の場合は、ブログ原稿やちょっとした作業ファイル、書き捨てのコード・サンプルコード、vimrc などアプリケーションの設定ファイル、参照用のチートシートやウェブページ、電子書籍・PDFなどを Dropbox で管理しています。クラウドサービスは便利ですけど、外部に漏れたらまずい情報は、クラウドで管理しない方針で利用しています。

スポンサーリンク
開発したサービスを多くの人に使ってもらうには、マーケティングも勉強しないといけませんね。
 
スポンサーリンク
  • 2件のコメント
  • G.O..R.N

    私はUserIDやPasswordをクラウドに預けておくのは特に構わないと思います。クラウドに預託しているデータが適切に暗号化されていればインシデントが発生しても実際に使われるまでには数日の時間は稼げると思います。であれば、インシデント発生時に迅速にクリティカルなIDからパスワードの更新を行うことは十分に可能です。
    どのみち、漏えいリスクはなくなりはしないので、リスクを適切に見積もって、適切な対応が取れれば十分だと思います。

    • taka

      G.O..R.Nさん、コメントありがとうございます。そうですね、各自の方針で構わないと思います。リスクと利便性は表裏ですし、復号化がパスワード必須であれば安全性も高まると思いますし。私は何かあった時に焦ったり困りたくないので、記事で書いた方針で利用しています。

Leave Your Message!